
こんにちは、ふじやグループです!
「いつか自分のお店を持ちたい」そんな夢を持って飲食業界に飛び込む人も多いのではないでしょうか?
しかし、そんな想いを持ちながらも「失敗しそうで不安」「何から始めれば良いか分からない」などと思いながら一歩を踏み出せない人はたくさんいます。
仮に一歩踏み出せたとしても、事前準備に関する知識やノウハウが全く無いままお店を始めてしまい、失敗してしまうケースが多いのも事実です。
だからといって、せっかくの夢を諦めてしまうのはとても寂しいことだと思います。
独立にともなう様々な不安やリスクを軽減するために、ふじやグループでは独立に対する経営面の知識やノウハウを働きながら学べる体制があります。
もしあなたが独立したい夢を持ちながらも、様々な不安を抱えているのであれば、ぜひ今回の記事を読んでみてください。
飲食店独立に立ち塞がる、開業を難しくする「3つの壁」

1:ノウハウ・経営知識不足の壁
料理と接客は完璧、じつはそれだけでは経営を成功させるには難しいかもしれません。飲食店経営を成功させるには経営戦略、マーケティング、財務管理、衛生管理などの多岐にわたるノウハウが必要になってきます。これらは本屋やセミナーなど独学で身につける必要があり、体系的な学習が難しい側面があります。
2:独立後の孤独とプレッシャーの壁
独立すると、基本的に業務の責任を全て1人で背負うことになります。売上不振、スタッフの確保、クレーム対応などの問題が全てのしかかってくるプレッシャーは相当に大きいものです。トラブルが発生した際に相談できる相手がいない場合は、精神的負担はさらに大きくなるかもしれません。
3:開業資金の壁
飲食店の開業には多くの資金が必要です。例えば厨房機器だけでも数百万円かかってしまうことは普通にあり得ます。その他にも物件取得費、内装工事費などの準備資金から開業後の運転資金まで考えなければなりません。
自己資金だけでは難しいので融資などを受けるのが一般的ですが、審査が厳しく複雑で手続きに長い期間と労力がかかってしまい、多くの独立希望者が資金調達に頭を抱えています。
ふじやグループで飲食店独立を目指すメリット

90年以上の老舗が伝える!飲食店開業に必要な「本物のノウハウ」
私たちは「背中で覚えろ」という教育は一切しません。未経験からでも着実にお客様へ価値が提供できるスキルを学べるように、しっかりと教育マニュアルを整えています。その過程で本物の接客スキル、調理スキルをあなたの武器として学んでいくことができます。
さらに、店長へステップアップすれば「店舗のPDCA管理(Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善))」や「各スタッフへの教育」、「店舗経営に関わる業務管理(商品や売上)」などの業務を網羅的に学べます。
正社員で働きながら、独立後に役立つ様々なスキルを着実に身につけていける環境です。
店舗立ち上げを経験できる「新店舗プロジェクトチーム」
私たちが新たに店舗を立ちあげる際には、「新店舗プロジェクトチーム」を結成します。このチームは店長になるためのスキルを習得した人が参加でき、新店舗を始める際の出店場所や業態などの企画をみんなで立てていきます。このチームに参加することで店舗を新たに始める時の考え方を、様々な視点から学ぶことができます。ここでの経験は将来あなたが独立する時に、大いに役立つはずです。
あなたを孤独にしない、グループ全体の独立支援
ふじやグループでは独立を目指している人を応援する支援制度があります。まずは、独立希望者が希望する出店プランを社員全員で検討します。そのプランに将来性を感じて、安心して応援できると社内で判断できれば、その独立を後押しするために、投資金額の半分を会社で投資します。あなたの夢を会社総出で応援したい、その想いであなたの独立を孤独にしません。
【西宮求人】あなたの夢をふじやグループの正社員から始めてみませんか?
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ふじやグループのかかげる理念のひとつに「幸せ集団の実現」というものがあります。
この理念のもと、私たちは仲間の人生を良くするパートナーであり続けたいと思っています。
もしあなたが独立の夢を抱いているのであれば、私たちと共に働きながら一緒に実現を目指してみませんか?
下記よりお問い合わせも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。